中性脂肪を下げる食べ物を探す

スナック菓子を食べる時には

私は大人になってもスナック菓子を食べる頻度が多いのです。友人達に話を聞いてみると、チョコレートやポテトチップスなどを食べることはあるそうなのですが、私のように毎日時間が空いているときに買いに行くという習慣はないそうなのです。

なので、私よりもお菓子類を食べる頻度は半分以下だと思います。それくらいが大人だと標準だと思うのですが、私の場合は食事の量を少し減らしてでもスナック菓子を食べたいのです。

特にクッキーの中にチョコレートのクリームが入っているようなスナック菓子が非常に好きであり、スーパーで特売で売られているときには箱に入っているパッケージごと買う事もあります。

それくらい、スナック菓子ばかり出ているので中性脂肪の数値も高くなってしまうのだと思います。これを改善していく為には、スナック菓子に変わるような食べ物を探す必要があるように思えます。

食事をした後に何かを食べたくなるということは、食事の内容に満足していないという可能性もあります。食物繊維も増やして食事の満足度を高めれば間食の頻度は減らせることが分かっています。

なので、スナック菓子などを食べたいと思うような時間をできるだけ作らないようにするために、食事の時には低カロリーな食品を多めに摂取する習慣にし、そして時間が空いているときにはお店に買い物に行かないように、好きな事をする趣味の時間を増やすことにしています。

特に面白くない時間が続いたり、暇な時間が多くなると、どうしてもスナック菓子を買いにコンビニに足を運ぶ事が多いのです。これを回避する事が一番大事だと思います。

Comments are currently closed.